top of page

検索結果

「」に対する検索結果が191件見つかりました

  • Wix公認のWEB制作会社って存在するのか?

    Wixが公認のWEB制作会社があるのか? 「ありのまデザインさんもWixが公認しているWEB制作会社さんですか?」 この言葉を聞いてはっ!として自社サイトの紹介文にWix公認という文字が無いかを見直しました。 表から見える文字はもちろん、表からは見えないディスクリプションまで確認。 結果、当社のサイトにはWixが公認するWEB制作会社ともデザイナーとも書かれた箇所はありませんでした。 ではなぜ問い合わせをされた方が、当社を公認されている会社なのかどうか気になったのかなのですが、おそらく、この「公認」という言葉を見かけ、可能であればWixが認めてる会社でお願いしたいという意味だったのかと思います。 先に結論をお話しすると Wixが会社として公認している制作会社やWixデザイナーというものは存在しません。 きっと、Wixなんちゃらパートナーとか書かれていると、つい公認されたパートナーさん的に見えるのかも知れませんが、パートナーとは何なのかを説明します。 Wixのパートナーレベルについて Wix パートナープログラムには 4つのレベルがあります。 Wixパイオニア(0-900 ポイント) Wixクリエイター(1000 ポイント) Wixアイコン(2000 ポイント) Wixレジェンド(5000+ ポイント) それぞれ、制作を重ねるたびに与えられるポイントによってランクが上がっていきます。 1サイトで最低100ポイント。WIX STUDIOなどでの制作の場合は300ポイントが付与されます。 なので、ザクっと見るとするならWixのレジェンドパートナーさんは、これまで50サイト以上は作られているんだな~。という目安になると思います。 また、レジェンドパートナーになると、レジェンド専属のパートナーサクセスチームが電話で対応してくれるので、何か分からない事があっても、即対応していただけます。 もちろん当社、株式会社ありのまデザインは、これまでの制作件数151件(2023.11.8現在)のWixレジェンドパートナーです。 Wix側からのパートナーレベル表記について 以下、Wixのパートナー向けブランドガイドラインに書かれていたものになります。 >https://community.wix.com/ja/partners/post/program-brand-guidelines 弊社として公認という言葉は控えて頂くようお願いしております。 下記推奨する表記方法でしたら、問題ないのでご参考にしてください。 Wix が推奨する保有レベルの表記方法 例1:〇個人名〇は、Wix 制作暦8年の Wix パートナーです。 例2:当社は Wix パートナーの最高レベル、レジェンドレベルの Wix 制作会社になります。 例3:当社は Wix パートナープログラムに登録する制作会社です。 Wix が推奨しない保有レベルの表記方法 ×例1:Wix 公認パートナー(公認、認定、公式などの言葉をつかった表現は控えてください。認定制度ではなく、あくまでレベル制度となります) ×例2:Wix レジェンドパートナー(パートナープログラムのレベルのみを記載することは控えてください。「レジェンドレベル」などと、レベルを併記してください。) 結論:Wixの公式WEB制作会社は存在しない どんなパートナーレベルであっても、「公式」というものはなく、全ての制作会社が、いちパートナーです。 TOPページにドーーーンとロゴを掲載し、Wixの会社側かと思わせるサイトもありますが、もちろん公式ではありません。(自社サイト内でのロゴの使用も禁止されています) Wixで制作してくれる会社を探す方にとって、分かり安く、かつWixのガイドラインに則った表示をしてもらいたい。と、いちWix制作パートナーとして思います。

  • Wixサイトで大手企業の制作事例ってどんなのがありますか?

    11月に入り、連続で2社様よりお問い合わせをいただいたのですが、どちらの会社様も名前を聞けば、 「お~~~、あの会社の関連企業様ね!」と分かるであろう企業様方。 企業規模でいうと完全に当社と比例しないのですが、きっと数あるWix制作会社の中から、プロフェッショナルと感じていただけてのお問い合わせなのかと思い、とても嬉しく感じております。 後日zoomでのミーティングなのですが、その前にお電話でご質問を聞き、確かにそこは気になりますよね~~。と感じたので、今後、同じように興味をもたれた企業様にも参考にしていただけるように、ブログで紹介させていただきます。 Wixサイトで大手企業の制作事例ってどんなのがありますか? このご質問、これまでも何度もいただいていました。 確かにWixって、誰でも簡単に無料でホームページを作れるツール!ということがウリになっています。 しかし、無料で使えるツールを使って、個人事業ならまだしも、中小零細、大手企業が利用していいものなのか?という心配ってどうしても出てくる気持ち、私もよく分かります。 どのラインから大手企業と呼ぶかはありますが、ネットで調べる限りだと製造業の場合で社員数300名以上、資本金が3億円以上、サービス業だと社員数が101名以上なようです。 当社の制作事例に掲載されている会社様で、実際Wixを使って制作させていただいた大手企業さんがどのような所があるか、あえて会社名は伏せて紹介させていただきます。(実際のサイトに飛んでいただければ会社概要などに記載があるのでご確認いただけます) 当社がWixサイトで制作した大手企業事例 派遣会社様 資本金:5000万円 従業員数:約300名 売上高:約200億円 事業所数:全国16か所 装置メーカー様(40年連続黒字の粉粒体処理装置の開発メーカー) 資本金:7500万円 従業員数:約170名 売上高:約73億円 製造業様(建築・土木用プレミックスの製造販売) 資本金:6500万円 従業員数:約100名 運送業様(ANA国内線 貨物・郵便物搬送業務) 資本金:1000万円 従業員数:約300名 大手企業様がWixを採用された理由 様々なWEBサイト制作ツールがある中で、わざわざWixを見つけて、当社に問い合わせをいただいているのですが、誰もが知るWordPressなどではなく、なぜWixを採用することにしたのかを確認するようにしています。 Wixのメリットもあればデメリットもある中で、本当にお問い合わせをいただいている企業様にとってWixが適しているかを判断するためです。(実際、Wixでは実現できない、実現しにくいと判断しお断りしたこともありました) その中で、ほとんどどこの大手企業様もおっしゃったのが 「自社でカンタンに誰でもどこのページでも更新できるしたい」 ということでした。 さらに詳しく話を伺うと、そこには大手企業ならではの複雑さがありました。 大手企業様がWixを採用するまでの悩み Wixを採用するまで、ホームページを更新するまでのスピードが遅く、とにかく悩まれていました。 【Wixを採用する前】 更新、修正したい場所が見つかる 制作会社に修正の見積もりを依頼 制作会社から見積もりが届く 本社の総務部へ届いた見積もりを提出し決裁を待つ 決裁をもらい制作会社へ正式に修正依頼を出す 制作会社が作業開始、修正報告 社内で修正内容を確認 請求を出してもらう 修正完了までにかかる期間:1カ月~2ヶ月 【Wixを採用した後】 更新、修正したい場所が見つかる 自分で修正する 以上 修正完了までにかかる期間:1日 しかも外注費0円。 結論:Wixだから大手企業は使えないは無い 私がWixに特化したホームページ制作をはじめた2015年ころは、確かにまだWix=個人事業の方が使うツール というイメージがあったような気がします。 しかし、あれから8年が経ち、毎月新しいサービスが発表される勢いでWixは進化しています。 当社はWixの関連会社でも何でもないので、制作ツールとしてさらに使いやすいものがあれば、そちらをお客様に薦めるのが仕事です。 しかし今現在、使いやすさはもちろん、Wixのサポート体制、開発体制などを客観的にみても、個人事業の方でも大企業でも関係なくWixはおすすめします。 当社の制作事例はもちろん、制作理念などにもご興味をもっていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • 当社のクライアントで圧倒的に問い合わせを増やされている会社の共通点

    サイトを公開して、まだ数カ月にも関わらず、確実に問い合わせを増やしているお客様がいらっしゃいます。 一般的には、WEBサイトって公開後にコツコツ更新、改善を繰り返して問い合わせをいただけるものに育てるものなので、それも間違ってはいないのですが、当社のお客様は実際こんな成果をいただいています。 サイト公開後3カ月で解体工事のお問い合わせ3件 サイト公開後2カ月で新築戸建てのご相談、ご来店が6件 たった2~3カ月でWEBサイト制作へ投資した何倍もの売り上げとなっています。 では、これらのお客様は何をしたのか? 数十億円の資金調達を成功したIT企業の話し VC(ベンチャーキャピタル)などで数億円、数十億円の調達をして事業をスタートする会社のお金の使い方ってどうなってんだろ?って思ったことありませんか? 実は広告費にかなりの割合で調達した資金を使っています。(会社によっては調達資金の30%も) これって商品やサービスがいいだけでは売り上げを増やせない時代ということを意味していて。 つまり、ターゲットとなる人に情報を届ける手段。攻めるツールを複数もっていないと、届いてほしい人にも届かない。売り上げが伸びないってことです。 当社のお客様も、確実に問い合わせが増えているところは、Google広告だったり、チラシだったり、ときにファックスDMから集客し、WEBサイトへ流入させてお問い合わせをいただく流れになっています。(正直今の時代にファックスDMで成果出るかな~?とも思ったのですが、出ているクライアントがいらっしゃるのが事実です) マーケティングや集客に予算を組む。 SEO対策で、いくつかの記事がヒットし問い合わせに繋がっているというケースもたくさんありますが、常に変化する時代に対応するためには、やはり新規の集客方法を取り入れずに流れに身を任せるようなWEBサイト運用では爆発的な伸びはなかなか期待できません。 ホームページをもつだけで売り上げがアップする時代ではなく、今はホームページを最大限に活用して売り上げをアップさせる時代です。 ありのまデザインさんに相談して、本当に求める成果を出すことができるの?とお考えの方は実例を交えてお伝えいたします。 こちらのボタンから無料のzoom相談予約ができますので、お問い合わせください。

  • WixはSEOが弱い?Wixは検索されない?その噂が本当かどうか試してみた

    昔からWixはSEOが弱いと言われることが多々あったのですが、2020年1月から開始したSEO対策がどんな風になっているのかを紹介しますね。 「Indeedの運用代行」 というキーワードで上位にしたい!と目標設定(2020年1月9日) 2019年の12月にホームページをリニューアルし、あらたにIndeedの運用代行事業をサービスとして追加しました。 その時点では、何と検索しても当社のサイトが表示されることは無し(そもそもIndeedというワードすら書いたことがないので当たり前ですが) 年明けの1月9日から、Wixサイト内へSEO対策として、Indeedに関するコンテンツページを増やしていきました。 Indeed 運用代行 の検索結果は182,000件 その中から上位を目指していきます。 ちなみにこのページがどのように推移するかを検証しました。 https://www.arinoma-design.com/indeed Wixブログを使いコンテンツを追加。追加したページをページ内からリンクさせることを開始 ここからは、実際にどのように検索順位が変化したのかを紹介しますね。 Indeed 運用代行 での検索順位が1月9日時点で30位。 正直この順位だと、検索して3ページ目以降なので、ま~~~~サイトへの流入は期待できない。 それが2月18日時点では16位。 正直、まだまだ微妙な順位かもしれないけど、注目してもらいたいのは、確実に上位に上がってきているという部分。 Wix 検索されない と調べた方!! ちゃんと検索されてますよ!! というか、一ヵ月ちょいで、182,000件中16位って、全然悪くないですからね。 それ以外のワードも見てみると Indeed運用代行 東京 では155,000件中13位から6位に。 Indeed代行料金は118,000件中42位から21位。 ちなみに、Indeed運用代行 埼玉 では1位~3位を推移しています。 本当にWixで作ったホームページなのか? 本当にSEO対策できてるのか?と思われる方は、実際に検索してみてくださいね。 「Wix 検索されない」「WixはSEOが弱い」の噂は? ここまで1か月と10日でIndeedに関して増やしたコンテンツ数12件。 実際のお問い合わせ2件(うち1件はご紹介) これをあと数か月続けたらどうなるのか?と考えたら、順位が下がる事は考えにくいですよね。 GoogleやYahoo!の検索エンジンの裏をかいだ小手先の対策でもなく、本当に求められる情報は何だろう?と思って増やしたコンテンツ。 Wixだから検索されない!とかWixだからSEOが弱い などはありません。 興味をもっていただけるオリジナルコンテンツを確実に増やしていき、サイト訪問者がもしお問い合わせをしなかったとしても「いい情報をありがと~~!」と思って帰ってもらえるかを心がけたら、業種問わず、WixでもSEO対策は十分にできると言えます。 WixSEO対策のみの受付は行っていませんが、サイトリニューアルなどを機に相談してみたい!という方はご連絡くださいね。 追記:Wixを使ったSEOの途中経過(2020.2.28) ここまで書いてなのですが、自分は自社サイトであまりSEOを意識していません。 では、なぜSEO対策をしているかというと、お客様にアドバイスするために、同じWixを使いどのようにして 検索順位を上げるかの実績をつくるためです。 昨年から何度かGoogleの検索アルゴリズムが変更しましたが、1年経ってどうなったのかを追記で報告しますね。 現在の順位(2020.2.28) 「Indeed 運用代行」:11位(全国約361,000件中) 「indeed 運用代行 東京」:1位 「indeed 運用 手数料」:1位 「indeed 運用代行 埼玉」:1位 2位 「indeed 運用代行 費用」:5位 「indeed 運用代行 業者」:11位 どんなワードで検索されているかを知り、そこに対して対策ワードを意識して書く。 キーワード+地域名 で対策をとれば、比較的成果は出やすいかと思っています。 クライアント限定で、Wixでどのようにブログを書くかなどもまとめています。(※有料記事) https://narachan111.com/2021/01/15/blog/ 追記:Wixを使ったSEO実験(2021.8.26) 定期サポートを行っているインド料理店様が、Wixで行うSEO対策を教えてもらいたいということで、1記事一緒に考えました。 どんなワードで多く検索されているのかを調べ、そこから書く記事を決めたのですが、 「ラッシー 作り方 本格的」と調べられているのを確認し、対策を取りました。 実際の記事はこちら https://www.spice-garden.jp/single-post/lassi 記事を公開して1週間で、検索エンジンの4位~5位に表示されました。 ライバルサイトが少ないのでは?と思われそうですが、ネット上には約 245,000 件のページがあり、その中の4位です。 しかも1週間で。 全てがこんなペースで上位表示をされるわけではありませんが、意識して更新するかどうかで、結果が全く変わってきます。 これでもうWixはSEOが弱い!とか、Wixは検索されない!なんて言えませんね!! 【さらに追記:2022.9.26】 本日時点で、このインド料理屋さんの記事は8,359回の表示に!!! やっぱりWixだからSEOが弱いとか一切ありません!! Wixのブログを使って自分がどのような順序で記事を作成しているかを7時間かけてクライアント専用のブログにまとめました。 Wixブログで行うSEO対策 https://narachan111.com/2021/01/15/blog/ 当社のクライアントで、それまだ読んでないです!!と言う方はご連絡ください。 即パスワードを送らせていただきます。 クライアントではないけど、その記事読んでみたい。と言う方がいらっしゃいましたら、 10,800円で販売いたしますので、こちらの問い合わせフォームに ブログの書き方購入希望 と入力して送信してください。 >ブログの書き方を購入する 実際、このページも 「Wix SEO 弱い」と検索すると現在も4位に表示されていました。 約 63,700 件中の4位です。 そして、実際にWixを利用される方からSEOのご相談をいただいております。 同じ時間を使うなら、アクセスが10件の記事よりも、2400件(このページの現在のアクセス数)のアクセスの方が生産性と可能性240倍なわけで。 ネット上に24時間365日働いてくれるご自身の営業マンをどんどん作っていってください。 ブログの更新=毎日が資産構築!ようなワクワクに変わりますよ。 追記:Wixを使ったSEO実験2(2023.9.27) クライアントのSEOコンテンツ記事が順調なのでご紹介します。 4ヵ月で狙ったワードで検索エンジン1位になり、半年たった今も1位をキープしています。 実際どんな記事なんだろう? 本当に1位をキープしてるのか? 1位になっててもアクセスが無かったら意味が無いよね? と思われる方もいらっしゃると思うので、実際に「HSP 部下」というワードで検索してみてください。 以下の記事が表示されます。 https://www.titosemotomiya.com/post/hsp-buka Wixを使ったSEOアドバイス料金 1つのSEO記事が24時間365日働いてくれるようになる。そんな記事を10、20、30と増えていったら、毎日凄い数のお客様があなたのサイトに訪問してくれることになります。 Wixを使っているからこそのブログSEO対策を9,900(税込)で行っております。 約1時間、zoomで画面共有しながらやり方をお伝えいたします。

  • HPを作成した直後よりも、さらに良いものにバージョンアップしていけることが楽しいです!

    繊細気質をもつHSP、HSCさんが自分らしく輝く生き方をエスコートされるサポート、企業へのコンサルティングを行う本宮千歳さん。 独立前にホームページのご相談をいただき早1年以上。 公開したてではなく、1年間継続サポートを受けられてのご感想を伺いました。 https://www.titosemotomiya.com/ ホームページを作ろうと思ったきっかけは何ですか? また、これまでどのような課題がありましたか? インスタグラムやアメブロでの集客がメインでしたが、これからさらに自分のサービスをもっと広く多くの方に知っていただきたくてホームページ制作の相談をしました。 当社へ依頼しようと思った決め手は何ですか? 楢崎さんとお話させていただく中で、ホームページに対する想いや人柄を知り、安心してお願いできると感じました。 また私のサービスに対しても信頼を置いて下さってのアドバイス等がとてもうれしく依頼させていただきました! ホームページを制作する中での思い出などあれば教えて下さい。 ホームページを作る前の段階でしっかりと私のサービスに対するイメージや理想のお客様のイメージなどもヒヤリングしてくださり、自分のサービスやホームページへのイメージ共有もできたことで安心して女性向けのホームページ制作をお願いしすることができました。 また、ホームページのロゴやマークなど細部まで女性らしさを表現してくださり、女性の個人起業家の柔らかいイメージを表現してくださったことにとても感動しました! ホームページ完成後の反響や評判はいかがでしょうか? ここまでのホームページを作っている起業仲間はまだ少なく、起業する前からこのようなホームページを作れたことで皆さんとても喜んでくれ、参考にしてくださる方も多かったです。 また、私らしさも表現できているととても好評でした! ホームページ制作を検討中の方たちへの一言お願いします。 正直私はホームページを作ることにはじめは躊躇していました。 当時はホームページの知識もなかったですし、自分へのサービスへの自信もなく、「私がホームページなんて・・」と躊躇していましたが今はインスタやブログだけでは知っていただけないお客様まで自分のサービスが届きお問い合わせを頂けるようになり、本当に感謝しております。 私のように知識がない個人起業家でもしっかりとホームページの活用の仕方やその後のサービスに対してもサポートしてくださいますし、ホームページを私以上に愛してくださり、作成した後もより良いものに一緒にバージョンアップしていけることが更にワクワクとして楽しいです! ホームページは作って終わりではなくその後のやりとりもとても大切になってきます。 値段だけではなく信頼をおける方なのか、その後も人として一緒にお仕事をしたい方なのか?も大切な判断基準だと私は感じています! ホームページを愛し、お客様を心から大切にしてくださる楢崎さんを絶対的にオススメします! 今後、ありのまデザインに期待すること、もっとこうして欲しいなどのご要望などございましたら教えてください。 今でも十分にフォローして頂いていて大変満足です。 個人起業家にとって一人での活動が不安になることがあるのですが、ホームページに限らず定期的に私のモチベーションが上がるような声がけや更にサービスの可能性を見せてくださるなどの配慮が本当に嬉しく感謝しています! これからも引き続きよろしくお願いいたします! ~制作後記~ 個人の方がご自身のホームページをもつのって、勇気がいるという気持ち、とてもよく分かります。 特にサービス=自分自身というとき、値段を決めるのは自分の価値を世の中に公開し反応を試すことでもあるし、もしこれで誰も反応してくれなかったら、私の価値って無いっていう事?とも思ってしまうことも考えられます。(独立したての自分がまさにそうでした) でも、実際ホームページを公開して1年と少しですが、既に数百件を超える方にお問い合わせをいただいており、正直想像をはるかに超える成果となっております。 ホームページは、制作会社が凄いから成果を出せるものではなく、お客様と一緒に同じ目標に向かって試行錯誤しながら進むことではじめて成果を出せると思っています。 本宮千歳さんのブログ記事を見ても、「The情報提供」と言う記事ではなく、「想い」が込められているのが伝わります。 だからこそあれだけブログでアクセス数を伸ばすことができてて新しいお客様との出会いを生んでいるんだよな~。と制作会社としてもとても嬉しく、いろんなクライアント先でもブログの書き方などの事例としてよく紹介させていただいているくらい大成功事例となっております。 まだまだ新しいステージへ進んでいけるように引き続きサポートさせていただきます。 あらためまして、この度はご感想、誠にありがとうございました。

  • 普段お客様には見せない事

    当社?我が家?の1日は、愛犬トムの散歩からスタートします。 散歩の間の約1時間は、ビジネス書を読んだり、ダイレクト出版の音声コンテンツを聴いたりしながら、お客様のビジネスに応用できるヒントがないかを探しています。 公園で毎朝太極拳をしているおばちゃんからは、「二宮金次郎さん!」と呼ばれています。 今日ふと思った事なのですが、毎日のようにこの時間を取ってる事は制作会社として当たり前だと思ってたけど、このマーケティングやデザインの勉強をお客様ご自身でやってもらうのってまず無理なんじゃ無いか?と。 例えば 配置するボタンひとつとっても、どの文言がいいのか? こちらをクリック> 詳細ページへ> 今すぐ詳細を見る> 値段の書き方は何がいいのか? 9,800円 \9,800 9,800 これ、脳科学的なデータ分析からもどのワードがクリック率や購買率が高いかが証明されています。 これまで500サイト以上作らせていただいて得た成功体験も失敗体験も、数百万以上を投資した学びが何気ない箇所にも詰まっています。 今日は散歩しながらランディングページに絶対必要な9つの要素について学び直していたのですが、正直どこの会社もお客様から見えないところに企業努力が隠れています。 むしろ見えない部分がほとんどだと思います。 なのであえて「当社はこんな事してます」と紹介するのも恥ずかしいのですが、あえて書かせてもらいました。 ご自身のビジネスの裏にある情熱や愛情、感謝のストーリーを引き出して、ただのサービス・商品紹介ではないホームページを作りたい方は当社までご相談ください。

  • WixVelo事例 物件情報から問い合わせフォームへの連動

    不動産会社「家もん」様のサイトでWixVeloによる問い合わせフォームとの連動を行いましたので、こんなこともできるんだ!という参考にしてください。 これまではお客さまからお問い合わせをいただいても WixVeloによる対応をしない場合は、 「どの物件に関するお問い合わせでしょうか?」とわざわざ確認する必要がありました。 問い合わせをされたお客様の立場になって考えると、 「いやいや、何の問い合わせかくらいそっちで分かってくださいよ!」 と思われる方も多いはず。 そこで今回、各物件詳細ページからの問い合わせは、最初からフォームに ●●●●に関するお問い合わせ というように、タイトルが入力され、受信された時点で何の物件に興味をもっていただけているかが分かるようになっています。 物件情報に興味をもった方が この物件について問い合わせる をクリックすると 以下のようになります。 サイトを見ていて問い合わせようと思っているのに、時々「よく分からないし、面倒になってきたからいいや!」となり、ページから離脱する経験ってありませんか? お客様に手動入力をさせず、小さなストレスを回避することの大切さ。 WEBサイトって見やすさ、分かりやすさ、問い合わせやすさなど、沢山の優しさでできています。 目標は優しさでできている頭痛薬のバファリンに負けない優しいWEBサイト。 WixVeloでどんな事ができるか分からないけど、こんなことできますか?あんなことできますか?というご相談、大歓迎です。 お気軽にお問合せください。

  • 【喜】サイト公開6カ月目で初のお問い合わせ

    どんなホームページも、公開することがゴールではなくその先にあるお問い合わせを目的とされるお客様がほとんど。 ホームページ制作会社をしていて、作って終わり!だったらどれだけ楽だろう?と思う事もあるのですが、ホームページという商品である以上、なかなかそうはいかないんですよね。(自分の性格的なものもあるかもしれませんが) お客様によってITスキルも様々。文章を書くことが得意な方もいれば苦手な方も。 それでも目的である「問い合わせ」にたどり着くためにどうすればいいかを一緒に考えながら毎月やり取りをします。 更新を続ければ必ず問い合わせはいただける!!と思いながらも、やはり1件目の問い合わせをいただくまでは心配で。 そんな中、半年前に公開した解体工事会社のリアライズ様が初のお問い合わせをいただきました。 川越の解体工事会社 株式会社リアライズ様 自社サイトにお問い合わせが届いたときも「おっ!ありがとうございます!」と思うのですが、お客様のサイトへ問い合わせがあったときは 「きた~~~~~~~~!!」と叫びながら、同時にお客様へ喜びのメッセージを送ってしまいます。 自信をもって言える事なのですが、 ホームページを公開後、一緒に更新を続けて1件の問い合わせもなかったというお客様は「0」です。 ※定期サポートに入られているお客様の場合 1件目のお問い合わせをいただければ、2件目もいただけます。 大切なのが1件目のお問い合わせです!! そこまで当社を信じて歩み続けてもらえればきっと軌道に乗る日がきます。 ホームページって想像もしない奇跡が起こったりもして、コツコツ更新してると凄い宝箱に出会うようなことがありますので、楽しみにしていただければと思います。

  • Wix Veloによる診断(アンケート)ページを作成しました。

    繊細気質をもつHSPさん個人や企業のスタッフさんへのコンサルティングを行う本宮千歳さんのサイトにあるHSP診断をWix Veloによってリニューアルしました。 https://www.titosemotomiya.com/hsp-shindan Velo導入の背景 WEBサイトを公開して1年と少し経つのですが、ここ最近は毎日のように無料診断の問い合わせをいただけるようになりました。 これまではお問い合わせが1件ある度に個別で診断を行い、全てにオリジナルのメッセージを送っていました。 しかし、これがさすがに毎日のようにお問い合わせがくるようになると何気に大変で。。。 そこで、回答内容に合わせ自動で5パターンの診断項目へ精査できる仕組みをVeloにて作成しました。 Veloによる自動数値計算 20の質問があり、「全く当てはまらない」から「よく当てはまる」まで5段階に分け、全てが「よく当てはまる」になったときに結果が100%となるようにし、計算できるようにしました。 結果のパーセンテージだけで診断項目が変わるのではなく、途中の質問で特定のものへの回答によって診断内容がかわるようになっており、感覚による診断ではなく、むしろ根拠のある診断がVeloによってできるようになりました。 Velo導入による変化について 今回ご相談いただいたお客様は、Velo導入前までは、1件の診断依頼に対して15~20分の時間をかけて返信していました。 その対応を月に20件していたとすると、月間で300分(5時間)~400分(6時間40分) 経営者や事業主さんの時給を5,000円~10,000円として計算すると月に25,000円~50,000円 年間で300,000円~600,000円(人によってはそれ以上) 年間で60万が浮いたと思うとかなり嬉しいですよね。 一回のVelo導入で大きく生産性をあげることができ、本来集中すべき仕事への時間を増やすことが可能になります。 WixVeloによりこれまでは不可能だったこともかなり実装可能になりました。 WEBサイトを会社案内のツールとして使うだけでなく、もっとサイト訪問者に楽しんでもらう要素を追加することもできますし、なによりユーザーにとって便利になります。 WEBサイトをもっと活用しもっと楽しむツールにされたい方はお気軽にお問い合わせください。

  • Wix制作パートナー募集(※Wixを使えなくても大丈夫です)(追記2023.7.28)

    2015年9月に個人事業としてスタートし2021年4月に法人化、そして本日初めてこの案内をします。 “ 株式会社ありのまデザインは制作パートナーを募集します ” 募集の背景 個人事業としてやっていたころは、ありのまデザインへの依頼ではなく、「楢崎さん!お願いします」とご相談いただき制作をさせていただいておりました。 チラシを配ることも、広告を出すことも、もちろん飛び込み営業もすることなく仕事をいただけていたことが、今思うと奇跡のようで、本当に感謝しております。 2021年に法人化し、今あらためて感じることは。 昔のように私、楢崎への依頼ではなく「株式会社ありのまデザイン」への依頼が増えた。ということです。 Wixに特化した制作会社として積み上げさせていただいた制作実績のおかげなのですが、正直少し寂しくもあり、嬉しくもあります。 そして、今後必ず出てくるであろう問題が、 既存のお客様のフォローをしながら、全ての新規サイト制作に着手するのは限界がくる。ということです。 私自身、制作自体が好きなのと、お客様と関わることが好きなので、このまま新規制作もフォローも、頑張れば一人で行えるのかも知れないと考えました。 しかし、果たしてそれが本当にお客様のためになるのか?と考えた結果、自分がやらないと!というある意味自己満足に近い「我」を捨てる事だと判断しました。 そしてそれ以上に、沢山の可能性をもった新しいWEBデザイナーさんたちへ、これまでの自分の経験を伝えることも、これからの未来に向けての大切な「種」になる。と考えています。 WEBデザイナーとして活躍したいあなたへ 当社はWixに特化したWEBサイト制作をしていますが、現時点でWixに詳しい必要はありません。 これまでも制作パートナーとして協力いただいている方はWordpressでの制作を中心とされていたり、そもそもWEBサイト制作などされたことのないイラストレーターさんです。 当社として制作を依頼するだけではなく、パートナーさんからも教えていただけることはきっとあると思っているので、依頼する側が上も下もありません。 色んな方の強みが混在する「チームありのま」を作りたいと考えております。 まわりの制作仲間から「営業活動もせずにどうやって受注してるの?」と言われるのですが、そこには再現性のあるノウハウなどなさそうで、実は意識して行っている事もあります。 当社としては法人さんから仕事をいただくための営業方法をお伝えできるかも知れませんし、チームメイトにはこれまでの成功事例も失敗事例も全て共有させていただきます。 そして大きく成長し、いつかチームとして離れる日が来た時にも「チームありのま」に出会えてよかった。 と思っていただけるよう、これから何ができるかを考えます。 今思い切ってこの発表をしないと、これからもずっと変わらないと思い、何も決まっていない状態での募集告知です。 詳細は分からないけど興味がある! WEBデザイナーを目指しているけど、なかなか軌道に乗れていない。 この分野は大好きで得意なんだけど、集客に悩んでいる。 などございましたらいましたらご応募ください!! 追記:現在11名の方からご連絡をいただいております。 5月18日に初めてパートナーの応募を出し、現在11名の方からご連絡をいただいております。 個人的に嬉しい事として、大小ありますが何かしらの仕事を手伝っていただけている方がその内5名いることです。 仕事を通じ共に成長させてもらっているのを感じます。 【依頼させていただいた仕事】 ・WEBサイトデザイン(全5P) ・WEBサイトデザイン(全10P多言語設定含む) ・PHPを使ったコンタクトフォームの不具合修正 ・Wix Veloを使ったカスタマイズ(不動産サイト) ・Wix Veloを使ったカスタマイズ(診断フォーム) ・新商品ページ追加(1P) WEBサイト制作がプロフェッショナルだから仕事を依頼するとかではなく、ご依頼をされたお客様に対して一緒に真剣に取り組んでくれる姿勢があることを重視しています。 そもそも完璧というものは存在しないというのが自分の考えで、一緒に作ってお客様の合格点を超えられるようにしているので、ぜひ積極的にコンタクトをとっていただければと思います。

  • 誰も気づかないことは分かってるけどやってしまう事

    だ~~~~~~~~れも気付かないことは分かってる。 でも、この想いがサイトを見てくれる方にエネルギーとして少しでも伝わればと思って画像の加工などを行う事があります。 今回は、空を鮮やかに加工したくて背景を切り抜いたのですが、きれいに切れ抜けないんですよね。 最初の画像はこちら 建築物の写真の場合、垂直を重視したいのと、空を鮮やかにしたいな~。と思って調整。 いただいた写真をポコッと使うこともできるけど、写真もキャッチコピーも文章も、限られた時間の中でどこまで愛情をこめられるか。 ありのまデザインはこれからもそこを大切にしていきたい。

  • 15年越しのご依頼をいただきました。

    先日仮公開となった不動産会社様のサイト「久喜の小さな不動産屋 家もん様」 全てのご依頼が嬉しいのですが、今回はまた特別な想いがありました。 テレアポから始まった出会い こちらの太田社長と知り合ったのは約15年前でした。 前職で、自分がテレアポをしたときにご対応いただいたのが最初の出会いでした。 その後、直接お会いできる機会に恵まれず(当時会社の方針が、WEBディレクター、デザイナーは外に出ることなく、ひたすら中で作ってくれ!!という方針だったので)WEBサイト制作を担当をさせていただいただけで終わっていました。 そこから月日が経ち、自分は独立、太田様もこの度独立。 晴れて直接会うことができました。 不思議なのですが、当時、何千件、何万件とテレアポしてたのですが、太田さんと話をしたとき直観的に「この方とは長い付き合いになる」と思ったことを今でも鮮明に覚えています。 当時メモ帳に残した文字の感じまでリアルに覚えているくらいです。 そして15年の時を経てこうしてご連絡をいただけたこと。 これ、文章では表現しにくいくらい本当~~~~~~に嬉しくて。 肩を組ませていただいて写真を撮影しましたが、本当はハグもしたかったし、ガッツリ握手もしたかったな~。(自分が照れ屋なためそこは言えず・・・) 大手企業だから勝つ時代ではなく、あなただから買いたい!と「人」で勝負できる時代。 ここから本当のお付き合いが始まりますが、どうぞよろしくお願いします。 >久喜の小さな不動産屋 家もん

bottom of page