Wix制作パートナー募集(※Wixを使えなくても大丈夫です)

2015年9月に個人事業としてスタートし2021年4月に法人化、そして本日初めてこの案内をします。
“ 株式会社ありのまデザインは制作パートナーを募集します ”
募集の背景
個人事業としてやっていたころは、ありのまデザインへの依頼ではなく、「楢崎さん!お願いします」とご相談いただき制作をさせていただいておりました。
チラシを配ることも、広告を出すことも、もちろん飛び込み営業もすることなく仕事をいただけていたことが、今思うと奇跡のようで、本当に感謝しております。
2021年に法人化し、今あらためて感じることは。
昔のように私、楢崎への依頼ではなく「株式会社ありのまデザイン」への依頼が増えた。ということです。
Wixに特化した制作会社として積み上げさせていただいた制作実績のおかげなのですが、正直少し寂しくもあり、嬉しくもあります。
そして、今後必ず出てくるであろう問題が、 既存のお客様のフォローをしながら、全ての新規サイト制作に着手するのは限界がくる。ということです。
私自身、制作自体が好きなのと、お客様と関わることが好きなので、このまま新規制作もフォローも、頑張れば一人で行えるのかも知れないと考えました。 しかし、果たしてそれが本当にお客様のためになるのか?と考えた結果、自分がやらないと!というある意味自己満足に近い「我」を捨てる事だと判断しました。
そしてそれ以上に、沢山の可能性をもった新しいWEBデザイナーさんたちへ、これまでの自分の経験を伝えることも、これからの未来に向けての大切な「種」になる。と考えています。
WEBデザイナーとして活躍したいあなたへ
当社はWixに特化したWEBサイト制作をしていますが、現時点でWixに詳しい必要はありません。 これまでも制作パートナーとして協力いただいている方はWordpressでの制作を中心とされていたり、そもそもWEBサイト制作などされたことのないイラストレーターさんです。
当社として制作を依頼するだけではなく、パートナーさんからも教えていただけることはきっとあると思っているので、依頼する側が上も下もありません。
色んな方の強みが混在する「チームありのま」を作りたいと考えております。
まわりの制作仲間から「営業活動もせずにどうやって受注してるの?」と言われるのですが、そこには再現性のあるノウハウなどなさそうで、実は意識して行っている事もあります。
当社としては法人さんから仕事をいただくための営業方法をお伝えできるかも知れませんし、チームメイトにはこれまでの成功事例も失敗事例も全て共有させていただきます。
そして大きく成長し、いつかチームとして離れる日が来た時にも「チームありのま」に出会えてよかった。
と思っていただけるよう、これから何ができるかを考えます。
今思い切ってこの発表をしないと、これからもずっと変わらないと思い、何も決まっていない状態での募集告知です。
詳細は分からないけど興味がある! WEBデザイナーを目指しているけど、なかなか軌道に乗れていない。 この分野は大好きで得意なんだけど、集客に悩んでいる。 などございましたらいましたらご応募ください!!