top of page

【2023最新】Wix制作を外注する際の金額相場を調べてみた。


Wix制作の外注費用相場

ホームページを作ろう!と思ったとき、必ず気になるのはやはり「金額」ですよね。


起業、開業、開店などのタイミングで、まずはホームページをもたないと!と思われる方も多いと思いますが、個人的にはできる限り費用を抑えた最低限のホームページでスタートしてもいいと思います。 その理由は、実際に事業がスタートすると、半年~1年で変化することが多いから。



今回はあらためてWixによるホームページの制作料金の相場を調べてみました。




目次:【2023最新】Wix制作を外注する際の金額相場



  1. Wix以外でWordPressなどを使用した際の外注金額相場

  2. Wix専門の制作会社に依頼した際の外注金額相場

  3. Wixでホームページを自作した時の金額


  1. コーポレートサイト

  2. 集客目的のランディングページ

  3. 販売目的のホームページ(ECサイト)


  1. 初期費用について

  2. 月額費用について

  3. 絶対にやってはいけないホームページのリース契約:2~3万


  1. Wixだから安いというのは勘違い

  2. WEBサイト制作への費用は最高の投資

 

ホームページの制作費用は?


Wix以外でWordPressなどを使用した際の外注金額相場:30万~200万


まず始めに、Wix以外のWordPressなどを使って制作している会社の外注金額を調べてみると、

テンプレートなどを使いデザインの差し替えで対応と書かれていました。 イラストレーター、フォトショップを使ってデザインをし、そこから各画像を切り出し、コーディング作業を行うのですが、工数もかかるので、そのくらいの費用は妥当だと思います。




Wix専門の制作会社に依頼した際の外注金額相場:5万~80万


WixはHTMLやCSSなどの知識が無くても始められるということで、最近ではココナラやランサーズでWixで外注できる制作会社さん(個人)も増えており、金額を見ると5万円~というのも見かけます。




Wixでホームページを自作した場合:0円~2万


ご自身でもホームページをゼロから作れるというのが魅力のWix。 最初から最後まで全てをWixで作った場合は0円。ドメインとWixサーバー代だけはかかったとしても金額は2万円程になります。





目的別ホームページの外注金額相場(Wix制作会社版)


どんな目的でホームページを作りたいかによっても金額は変わってきます。 ここからは当社としても「ここの会社の制作実績、素敵だな~」と思えるWix制作会社における、目的別の外注料金相場を紹介します。


コーポレートサイト:20万~50万


集客などは一切気にしないので、会社名で検索した時にイメージ重視でカッコいいサイトを作ってください。 というご要望で、商品、サービス、会社概要など最低限のページで構成されたサイトです。




集客目的のランディングページ(1ページ):10万~15万


広告運用などをされている場合、1ページで完結して問い合わせまでたどり着かせたい。という場合になります。たった1ページであれば安いですよね!と思わないのいただきたいのですが、ランディングページはマーケティングやライティングの知識があってこそ作ることができるものです。 ちなみに、当社がWEBサイトのアクセス分析などで利用しているツール「AI アナリスト(Google Analyticsのデータを元に、データ分析から改善ポイントの提案、施策の管理と成果の検証してくれるツール)」を提供するWACULさんのランディングページ制作費用は77万です。 つい、高いと思いそうですが、77万円で集客ができて、それを上回る売り上げを出せるのであれば安いと考えてお申し込みをいただく方が確実にいらっしゃるという事が分かります。(きっとAIを使ってランディングページにおける最適な価格設定をしているんだと思います) 参照:https://wacul-ai.com/lp-create/




販売目的のホームページ(ECサイト含む):30万~100万


ホームページに求める成果として一番多いのがやはり「売上アップ」です。 今回、様々なWix制作会社さんのサイトを訪問し、金額を確認しましたが、本当に価格は様々。


正直、デザイン性だけでいうと表からの見た目が全てですが、販売を目的とした場合、クライアントとのミーティングがかなり重要になります。 取り扱うサービスの全てをホームページに出しても売り上げアップに繋がらないことが殆ど(何でも屋さんには結局だれも来ることが無く、専門店に足を運ぶ感じ) なので、WEB上での見せ方として、何に強い会社にするかから話し合ったり、そもそもそのニーズがどのくらいありそうかという市場リサーチ、競合リサーチを行ったり。これって、見た目のデザインに落とし込む前段階の話で、もっというと、ここの見えない部分にかける時間が半分以上な場合もあります。





制作会社に依頼する際の外注金額で知ってていただきたいこと


初期費用について


ホームページ制作における初期費用とは、制作の依頼を行い、それが完成、納品後に発生する費用のことです。今回お伝えしている「制作金額の相場」というのがまさに初期費用のことになります。 最近は「初期費用0円でプロがオリジナルデザインのWEBサイトを作ります!」という広告を見かけます。


蓋を開けると、大手制作会社さんがWixを使って毎月凄い数の受注をしているのですが、Wixという狭い世界です。どんな制作状況なのか何名もの方から当社に相談がきています。


あり得ない程安い金額で制作をさせられ、挙句の果てに疲弊し、ありのまデザインで制作のサポートをさせてもらえませんか?というご相談です。


お客様の窓口となるディレクターと実際にWixで制作するデザイナーさんを完全に分けて、お客様には一切触れさせない制作体制なのですが、正直これではお客様が本当に望む制作物はできないと思っています。 お客様の人柄も分からなければ、色の好みも分からない。ただ指示されるがままに作るホームページ。


初期費用がゼロでも全ての会社がそうではないと思いたいのですが、ご自身のサービスを0円でどこまで提供できるか想像すると、初期費用が0円ということに違和感をもっていいと思います。




月額費用について:5,000円~30,000円


ホームページを納品、公開したあとにも継続してサポートしてもらうときに発生する費用が「月額費用」になります。


正直、ホームページは公開した後の方が大切です。ページの追加、修正、細かな調整を行いながら、WEB上にあなただけのオリジナル資産を作っていくのですが、正しく手を加えてあげればあげるほど求める成果を出してくれるものに成長していきます。


具体的な例として、先日あるサイトで使っていたキーワードを大幅に変更しました。


それは「●●工事●●県最安値!」というキャッチコピーで出しており、検索エンジンでもこの最安値というワードで1位を獲得していたのですが、アクセス解析を眺めていると、最安値よりも「●●工事 ●●県 安い」というワードで検索していることが分かり、TOPページからブログのSEO記事まで全てを修正しました。


このように、WEB制作会社と一緒に目標達成に向けて歩みたいという方は、月額費用を払い定期的なサポートを受けることをおススメします。




絶対にやってはいけないホームページのリース契約:2~3万


私の知る限りWix制作会社でこの方法をやっているところはないのですが、通信機器を扱う会社さんなどで見かけるホームページの契約方法に「リース契約」があります。


そもそもリース契約とは、事業で使うための機器、車両などの「モノ」に対して行われる契約になります。 モノとして存在しないホームページでリース契約を組むことは本来できないのですが、強引にパソコンなどのモノとくっつけて契約をする会社があります。


初期費用0円の月額2~3万でホームページがもてる!と思うと魅力的ではありますが、5年、6年の契約期間中は基本的にリースの解約はできません。


事業内容が新しく増えた、方向性が変わった、だからホームページを新しくしたい!と言っても、最初に走り始めた支払いはストップできません。


これがもし、契約期間中手厚いサポートをしてくれる会社であれば問題ないのですが、リース契約の場合、契約が締結した段階で契約期間分の金額が一度に振り込まれます。 つまり、2年目以降は制作会社からすると、何かあっても1円ももらうことなくサポートするしかない状況になるのです。


実際当社に相談にこられたお客様も、どうすることもできず、あと3年待ってもらうということになったのですが、そのお客様のことが忘れられず、つい熱く書いてしまいました。


ホームページ制作を外注する際、いくら初期費用の金額がゼロ円であってもリース契約はやらないでください。






実際に聞いた Wix制作会社への外注金額、最高600万!


Wixだから安いというのは勘違い


コーディング発生しないと言うことで、確かに工数は削減できます。 しかし、Wixがコーディング作業がゼロかというと、デザインしたものをWixで表現するための作業は必ず発生します。 コーダーさん(コーディングをしてくれる方)の外注費を調べてもらうと分かるのですが、そこに大きな費用はかからないことが分かると思います。 これは、見た目をそのまま整えるだけのコーディングでは価値を持たなくなっていると言えます。


では何に工数(費用)が大きくかかっているのかですが、それは


クライアントの目指すゴールに向けての道筋を考え、ページ構成、キャッチコピー、ライティングなどを考える時間です。


つまり人件費です。


そして、フォント選び、色の使い方、ボタンの配置、ボタンに記入する文言、値段の書き方、全てにおいて数万時間の実際の制作時間を費やし、数百万の学びを経て出来上がるホームページ上の一つのパーツ。


それは作業時間は5分でできたとしても、そこにたどり着くために数百サイトのクライアントのサイトを作らせていただいた経験と知識と学びが込められています。 例えば、金額を表記する際も


390,000円 なのか 

39万円 なのか

¥390,000 なのか

390,000- なのか

391,250- なのか

このどれを選ぶかで100人が見た時1人問い合わせが増えるかも知れない。

1000人だったら10人が問い合わせ増えるかも知れない。


脳科学的に人が安いと感じるたった一つの知識だけでも成果は変わってきます。


その経験と知識の積み重ねがホームページであり、制作会社が出す成果の差になってきます。


実際、WixによるWEBサイト制作の外注費として600万円で受注したことがあるという会社さんもあります。


何が言いたいかというと、Wixだから安いも高いも無いと言うことです。


世界中で使いやすいと愛されるWixを使って、お客様の目標達成のために共に歩くパートナー。


その費用が見合っているかどうかを判断いただくだけだと思います。




WEBサイト制作への費用は最高の投資


ホームページを過大評価されるのも困るのですが、当社のクライアントでホームページの可能性を信じ、一緒に走り続けて下さった方は、ほぼ間違いなく成果を出されています。 もう一度言います。


ほぼ間違いなく成果を出しています。


ホームページの運用は売上と直結するので、この楽しさに気づいたお客様はさらに成果を出されます。

何より、今見ていただいている当社のホームページも定期的に、何かしらのお問合せをいただいております。


ご予算やその他のご相談内容の関係でどうしてもお断りせざるを得ない場合もあるのですが、たまたまではなく、確実に狙っています。


「あれ?今、私はどんなワードでこのありのまデザインのホームページに辿り着いたんだっけ?」と考えてみてください。


ちゃんと自分が描いた道筋通りに進んでいただいています。



ここまでお読みいただいたあなたは、後は相談してみるかどうかの選択だけなのですが、ハッキリ言います!!


直感です!!


当社に限らずこの会社と一緒にやりたいかどうか!?


あなたの直感がピンときたら、こちらのボタンよりお気軽にご相談ください。


初回の方はzoomによる無料相談を行っておりますので、顔を見ながらお茶する感覚でも大丈夫です。





閲覧数:270回
bottom of page