top of page
楢崎 雅也

検索から購入までの流れを客観的に見てみる


我が家には薪ストーブがあって週末よく薪活(山に薪となる原木を切りに行く活動など)に出かけます。 持って帰った薪を家の裏に移動させるのですがそれがまた一苦労。 そこで台車の購入を検討!!せっかくなので、自分がどんな風に検索から購入まで至ったかを客観的にチェックしてみました。

1、Google検索エンジンで「薪 台車」と検索

普通なら検索順位の1位にあるものを選びそうですが、自分のとった次の行動は・・・!!

2、画像検索の一覧を表示

そこで自分のイメージする台車を探しました。 時にイメージしていないものもあったけど、「そういう台車もあるな~」と思いながらもひたすら画像の一覧を確認。

3、その中の一枚の画像をクリック→掲載ページへ

やっぱり写真のいいものに目が行きますね。そしてたどり着いたこのページ、凄く親切に商品説明が書かれていました。 実際のサイトはコチラ  http://store.ponparemall.com/minatodenki/goods/mt-0007219/ 値段もそこそこなので購入リストに!!とは言ってももちろん即決はしません!! 他に無いかな?ともう一度画像検索ページへ戻りました。

4、他の商品と比較!!

約半額でこういう商品もあるのか!!??と心が動く。 (ここからは、自分の心の会話をお聞きください。)

  • 機能的にはこれで十分だな。

  • 奥さんが使いやすいのはどっちだろう?

  • 最初に調べた台車だったら、子どもを載せて遊ぶこともできるんじゃないか?

  • 坂道で上から滑ってみたらどうだろう?いや!ブレーキが無いからやめておこう。

  • 置き場はどうしようかな?雨にさらされても錆びたりしないかな?

そして同時にWEBコンサルタントとして自分なら

「こんな風に言い回しを変えるともっと良くないですか?」

「未来をイメージさせるこんなコンテンツを増やすのってどうですかね?」

みたいなことを考えてしまいました。

で、結論・・・。

奥さんの確認(承認!?)を経て、最初に調べた台車を購入しました。

最後になりますが、今日自分の言いたかったこと。それは・・・!

画像検索をおろそかにしてはいけない!!ということ。

結果的に今回は検索順位1位のサイトを見ることもなく、商品の購入に至ったという事実があります。

人によって購買方法は様々かと思いますが、画像の挿入に対してaltタグ、ちゃんと入れていますか?入れるにしても何と入れるか考えていますか?

パソコンの前で購入を考えるお客さまへの小さな心配りが購入への道となります。どんな方に見てもらって、どんな風に使ってもらおうかな?どんな情報があればもっと喜ばれるかな?そう考えられるようになれば、毎日がワクワクするWEBサイトになること間違いなしですね!

本日もお読みいただきましてありがとうございました!

ハートフルWEBコンサルタント nara  でした。


閲覧数:77回
bottom of page